投稿

ラベル(🧗)が付いた投稿を表示しています

湯河原幕岩 ゲイシャワルツ 5.11b

イメージ
 (2024年2月11日)登れる気がしない。。。

湯河原幕岩 ダイヤモンドヒップ 5.11a

イメージ
 (2019年1月3日~2024年1月28日)5日約13便目でRP  ROCK TOPO

北川 北落師門 5.12a

イメージ
(2022年5月5日~2024年1月6日)乗越成功(TO)  ROCK TOPO

天王岩 パワーシフト 5.11b/c

イメージ
 (2023年11月19日~2023年12月2日) あの薄いホールドを突破できる日が来るのかどうか。。。 ROCK TOPO

天王岩 八月革命 5.11b

イメージ
(2022年12月17日~2023年11月12日) 6日16便目でRP  ROCK TOPO

天王岩 カイーノ 5.11a

イメージ
(2021年2月27日~2022年5月29日) One day 4便目  ROCK TOPO

天王岩 ミンミン 5.10d

イメージ
(2021年12月19日~2022年5月8日) Two days 5便目  ROCK TOPO

湯河原幕岩 コンケスタドール 5.12a

イメージ
(2022年2月23日~2022年4月9日) 2月23日から訪れ5日約16便でRP。外岩グレード更新! ROCK TOPO

湯河原幕岩 もうじきバカンス 5.11c

イメージ
(2022年1月10日~2022年1月29日) 1月10日から訪れ4日約13便でRP。外岩グレード更新! ROCK TOPO

天王岩 ニルバーナ 5.11b

イメージ
(2021年5月15日~2021年11月20日) 5月15日から7回通って約20便目でRP。外岩グレード更新! ROCK TOPO

天王岩 ドロボーカササギ 5.11a

イメージ
(2020年9月5日~2021年5月4日) 5日約12便。外岩グレード更新! ROCK TOPO

ジムクライミング 5.12b

イメージ
(2021年2月25日) ジムクライミングの最高グレード5.12b。2本登りました。

昭島ヴィレッジ

イメージ
(2021年1月30日)  昭島ヴィレッジの16.5m野外人口壁でクライミングしました。

高速岩

イメージ
(2020年5月27日) COVID-19による緊急事態宣言の影響で,週に何度か通っていたクライミングジムが休業してしまった。 私の場合,ヘルニアになったりギックリ腰になったり故障して数ヶ月クライミングを休むことが多いのだが,休む度に,筋力が落ち登り方の要領を忘れて,5.9という入門のグレードに戻ってしまう。そして元のグレードに戻るのに2,3ヶ月かかる。 ところが,今回はどこも故障していない。続けていれば,自己最高グレード更新もできそうなくらい,体調はよかった。何とか,クライミン グの力を維持することはできないか,と考え,学生時代,山岳部のトレーニングに使っていた,高速岩のことを思い出した。

小川山 ソラマメハング

イメージ
(2018年9月22日~24日) 一日目に, ソラマメ 5.9でアップして, ソラマメハング 5.10c,二日目は,マラ岩の 川上小唄 5.8でアップして, 卒業試験 5.10bと レギュラー 5.10c,三日目は渋滞を恐れて朝帰宅。ソラマメハングはトップアウトしましたが,他はトップアウトもできませんでした。

伊豆 城山

イメージ
(2018年4月29日~30日) 筋膜性疼痛症候群から回復したかどうか疑心暗鬼の状態で、大学山岳部の同期のK君に誘われて、外岩へ。彼は関西在住なので、交通の便が良さそうな、伊豆城山へ行ってみることにしました。予想より元気に楽しく登れました。

小川山 コグレ大サーカス

イメージ
(2017年7月17日~18日)  ソラマメ でアップして,O君はカブトムシ,私とK君はコグレ大サーカス。アップのソラマメは,私はOS,K君は大フォール。一方,コグレ大サーカスは,K君は初日にRP,私は,焦りましたが,トップロープで練習して2日目に何とかRP。 ROCK TOPO

八ヶ岳 阿弥陀岳南陵と小同心クラック

イメージ
(2017年6月3日~4日)阿弥陀岳(2805m)・横岳(2830m): 夏の北鎌尾根へ向けて,K君と八ヶ岳で訓練山行を行いました。

湯河原幕岩 シャクシャイン 5.10d

イメージ
(2017年3月19日~2017年5月27日) 5日8便目でmRP。外岩グレード更新! ROCK TOPO

三つ峠 岳ルート 5.10a/b と 地蔵ルート右 V級

イメージ
(2017年5月21日)  岳ルートは映画「岳」の撮影用に開拓された,三つ峠左フェイス中央カンテ隣の4ピッチのルート。開拓者による解説とトポは こちら 。「1ピッチ目と2ピッチ目下半は中央カンテの左側、2ピッチ目上部から中央カンテ右側(V字ロック左側)を登る」 ROCK TOPO 岳ルート   地蔵ルート右

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *