投稿

ラベル(日本百名山)が付いた投稿を表示しています

雲ノ平~鷲羽岳

イメージ
 (2023年9月22日~26日) 折立~薬師沢小屋~雲ノ平(2650m)~鷲羽岳(2924m)~三俣蓮華岳(2841m)~双六小屋~新穂高温泉へ

雲取山 新年会

イメージ
(2022年2月26日~27日)雲取山(2017m): Covid-19のはじまった2020年に続き,また, 雲取山新年会 をやりました。メンバーは,Tさんと,クライミングジムの常連のhさん,mさん。Hさんは,最近週末に東京近郊の山を歩いていて,雲取山新年会の話をしたらぜひ次は参加したいとのことで,実は今回は別の山で新年会だったらしいのですが,雲取山(2017m)にも行くことに。

雨飾山

イメージ
(2021年11月7日) ながらし小屋整備 の帰りがけに,大学山岳部OBのSさん,M君と日本百名山の雨飾山(1936m)へ行きました。

穂高岳縦走 西穂高岳~南岳

イメージ
(2021年7月22日~24日)新穂高温泉~西穂高岳(2909m)~奥穂高岳(3190m)~涸沢岳(3110m)~北穂高岳(3106m)~新穂高温泉: 大学山岳部の同期のK君,後輩のA君と3人で,山小屋泊,穂高岳の縦走をしてきました。COVID-19の影響でハイシーズンの山小屋にもかかわらずゆったり寝られて,天気も良く,最高の山旅でした。see 山渓オンライン

雲取山 新年会

イメージ
(2020年2月29日~3月1日) 雲取山(2017m)新年会山行に同行しました。

八ヶ岳 赤岳~硫黄岳~本沢温泉

イメージ
(2018年8月17日~19日)赤岳(2899m)~横岳(2830m)~硫黄岳(2760m): 高校山岳部OB山行で美濃戸口から入山し行者小屋宿泊,赤岳から夏沢峠,本沢温泉に宿泊して稲子湯に下山しました。天気もよく,最終日に温泉にも入り,最高の山行でした。ちょっとがっかりしたのは,最終日の宿の夕食くらい。

木曽駒ケ岳~将棋頭山

イメージ
(2017年8月19日~21日)木曽駒ケ岳(2612m)~将棋頭山(2730m): 高校山岳部OB山行で中央アルプス宝剣岳から木曽駒ケ岳,頂上木曽小屋に泊まって聖職の碑で有名な将棋頭山へ行きました。

北鎌尾根~大キレット

イメージ
(2017年8月11日~15日)槍ヶ岳(3180m)~南岳(3033m)~北穂高岳(3106m): 大学山岳部同期のK君と,上高地に高速バスで集合して,北鎌尾根へ。

白馬岳

イメージ
(2015年9月20日~22日) 大学山岳部の同期のK君,先輩のKさんと3人で,栂池にある大学山岳部の山小屋,ながらし小屋に泊まって,白馬岳(2932m)に登りました。

岩木山

イメージ
(2014年8月18日) 岩木山(1625m):

宝剣岳~空木岳

イメージ
(2014年8月6日~8日)宝剣岳(2931m)・空木岳(2864m)

八ヶ岳 赤岳~硫黄岳~本沢温泉

イメージ
(2014年7月22日) 清里に家族と宿泊し,早朝,美しの森まで車で送ってもらい,赤岳(2899m)~横岳(2830m)~硫黄岳(2760m)〜夏沢峠〜本沢温泉〜海尻駅まで歩き,小海線で清里へ戻りました。本沢温泉の露天風呂も海尻駅の雰囲気も最高でした。

八ヶ岳 赤岳~権現岳~編笠山

イメージ
(2013年8月3日)赤岳(2899m)・権現岳(2715m)・編笠山(2524m) 夏山に備えて、美しの森〜赤岳〜権現岳〜編笠山まで一気に歩いてみました。編笠山の下りあたりから脚がガクガクになり、バテバテになりました。see 山渓オンライン

武尊山

イメージ
(2012年11月9日~10日) 温泉(花咲温泉よしや荘)に前泊して武尊山(2158m)を目指して武尊牧場スキー場から入山し,2124m地点まで行きました。下界は写真のように紅葉が美しい秋だったのですが,稜線は雪で,頂上目前の2124m地点の急登を前に,登頂を諦めました。see 山渓オンライン

蓼科山

イメージ
(2012年7月29日) どこか山へ行こうと思い,日本百名山の蓼科山(2531m)へ。see 山渓オンライン

雲取山

イメージ
(2010年12月4日~5日) K大学山岳部の山行に同行しました。雲取山荘にとまって,山荘からの夜景や,山頂から日の出をみました。とても良かったです。

美ヶ原

イメージ
(2006年8月15日) 四方が崖に囲まれた,広い山頂,とても美しい山上の別天地でした。

筑波山

イメージ
(1989年5月4日)

蔵王

イメージ
(1989年5月1日)

草津白根山

イメージ
(1987年3月15日)

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *