錦糸町 T-Wall閉店 BASE CAMP TOKYO開店
(2015年1月3日~2025年2月25日)
20220624 |
2013年2月26日 期限会員証
2013年8月10日
山(唐松岳~不帰ノ嶮~鑓温泉)から帰った翌日,下痢気味にも関わらずS先輩の御誘いでt-wallでクライミング(2階でボルダリング)を始める。
2014年2月8日 御茶ノ水駅から
2014年6月2日
2014年11月22日
2014年12月27日
2015年1月3日
2015年1月27日
2015年1月31日
2015年2月8日
2015年2月10日
2015年2月14日
2015年2月18日
2015年3月7日
2015年3月18日
2015年3月19日
2015年5月16日
2015年8月29日 餃子
2015年9月8日
2016年2月14日
2016年9月18日 八代と
2016年12月30日 忘年会
2017年2月20日 ロッカー更新
その後,ロッカー:2階134番から53番へ変更
2017年8月1日 大前傾壁左
2017年8月21日 ロッカー更新
2017年8月25日 期限会員証
2018年1月15日期限全店共通6ヶ月フリーパス
2018年5月21日
2018年11月15日期限全店共通6ヶ月フリーパス
2019年8月21日 ロッカー更新
2019年11月17日 事故
2020年2月11日 御茶ノ水駅から
2020年7月15日 コロナ禍(O氏より)
2020年5月15日期限全店共通6ヶ月フリーパス
2020年6月2日 ロッカー更新
2020年7月14日 5.12b
ジムクライミングの最高グレード更新5.12b。昨年,ハングドック禁止の月課題が,ハングドック可のテープ課題になったもの。前傾壁の黒テープ。(続く)
2021年1月11日
2021年2月25日 5.12b
先の5.12bはハングドック可になっても同じグレードというところがちょっと引っ掛っていましたが,テープではないランペ壁のジム課題も登れました。
次は,前傾壁のジム課題5.12bに挑戦したいのですが,現在前傾壁には5.12bはなく5.12cばかり。流石に5.12cは体を壊しそうだから手を出してません。
私の,クライミングのグレードのグラフはこちら。
2021年8月31日
2022年4月26日 ロッカー更新
2022年11月4日 ロッカー更新
2023年7月25日 タイのTシャツ
2023年9月15日期限全店共通6ヶ月フリーパス
2023年9月16日 大塚ラストルート
![]() |
下の動画へのQRコード |
2023年9月17日
2023年9月18日 大塚ラストルート
2023年10月29日BASE CAMP TOKYO江戸川橋
江戸川橋が先に開店しました。
江戸川橋店ホームページより |
2023年11月14日BASE CAMP TOKYO錦糸町
内装工事の様子をどなたかが送ってくれました
2024年1月18日 BASE CAMP TOKYO錦糸町
開店して,ホールド替えの様子
sateliteでルートの記録ができるようになりました。