天王岩 ニルバーナ 5.11b
(2021年5月15日~2021年11月20日)
5月15日から7回通って約20便目でRP。外岩グレード更新! ROCK TOPO
5月4日にドロボーカササギ 5.11aをレッドポイントできたので,次のグレードのニルバーナ 5.11bに挑む。
2021年5月15日(土)
クラックジョイでアップして,ニルバーナにはじめて触る。4クリップ目まではスムースに登れる。レッドポイントするまでに登ったなかでも,特に4クリップ目の手前までは,最もスムースに登れてたきがする。ムービーはクライミングジムで知り合った外岩で5.13を登るMさんが撮影してくれました。
この日から,レッドポイントできるまでは,アップの他はニルバーナしか触らないことに決める。ところで,ニルバーナとは涅槃と同じ,解脱という意味。天王岩の裏は元火葬場なのでこういう名前のルートが多いらしい。体重67.3kg。メンバー:$さん,O君,Iさん,Mさん?
次の写真は,私が山岳部OB会報表紙用に撮影したニルバーナ。あまりパッとしないので表紙には採用されなかった。
一方,こちらはAさんが撮影した,大きさや傾斜のわかるとても素晴らしい写真。登っているのはMさん。
2021年5月29日(土)
この日は,頑張ってニルバーナを4便だす。前回できたはずの,2-3クリップ間のムーブがうまくいかず,そこで落ちたり,両足がホールドから離れる足ブラ状態になったりする。そこで,岩場の前で,前回5月15日のムービーを見てから登ってみたりする。
写真はニルバーナの4クリップ目にぶら下がる私。14:10 O君撮影。体重66.5kg。メンバー:O君,Yさん,Iさん,kさん,Mさん夫妻
2021年6月12日(土)
この日も,頑張ってニルバーナを4回登る。難しい5クリップ目を微妙なバランスで下から背伸びしてクリップしてから,テンションをかけて休んで,ワンテンでトップアウトできるようになる。ゴールの2つ前のホールド①を右手でとる前に右足を台にあげると,①を中継してゴール手前のホールドをとれることを認識する。体重67.1kg。メンバー:$さん,O君,Iさん,Mさん
2021年9月23日(木)秋分の日
前夜激しい雨が降っていたにも関わらず,当日の天気は良かったので,何も心配せずに能天気に,天王岩へ向かう。岩を見て,濡れていてびっくりする。ニルバーナのガバホールドも,つるつる滑って,怖くて登れない。上の岩場の「無名ルート」5.8でアップをするが,やはり,濡れていて怖かった。この日以降,前日,前々日の雨に神経質になり,10月2日,10月23日の計画は中止する。
ところで,「無名ルート」は「エリザベート」というらしい(開拓に携わった方から聞いたと,聞きました。2021.12.12又聞き)。
午後,岩が乾きはじめ,ニルバーナを2回ほどトライするが,随分間があいたので登り方を忘れている。
この日,Mさんが登っているのを見て,2クリップ目は,先のムービーで使っているよりもう一つ上のガバホールドでかけた方が楽だということに気付く。体重67.7kg。メンバー:$さん,hさん,O君,Yさん,Iさん,Mさん
2021年11月3日(水)文化の日
また随分間があいたので,登り方を忘れている。2人組の男性クライマーが登っていたので,そのヌンチャクを使わせてもらって,彼らと交互に2回登る。しかし,その後,彼らが撤収するということで,困ったなと思いながら,ヌンチャクを回収するところを漠然と眺める。
O君によると,回収するときに,こちらのヌンチャクを渡して架け替えてもらえばよかったとのこと。そういえば,前々回だったか,ヌンチャクを回収するとき,終了点で別のパーティのヌンチャクをロープで引き上げて受け取り,架け替えたことを思い出す。
そして,O君の提案で,ヌンチャクをかける練習をしたらどうか,ということで,本日3便目は,ヌンチャクをかける練習をする。2つ目のヌンチャクは,フットホールドがみつからずケミカルボルトに足をかけた(A0)が,他はすべて,各駅停車気味ではあったが,かけることができた。今後は,ヌンチャクがかかっていなくても自分でかけて挑戦できる!という自信と,最終クリップのヌンチャクをかけたことで,その周辺のムーブに新しい発見があった。体重67.3kg。
ところで,この日1便目,ムーブがぎくしゃくして,変な方向に体重がかかったためか,右手人差し指が切れて出血した。天王岩は,チャートと呼ばれるエッジの鋭い岩質で,ニルバーナにもナイフの刃や,剣山のようなホールドがあって,出血しないまでも,そもそも手が痛くなる。メンバー:$さん,O君,Iさん
2021年11月13日(土)
早速ヌンチャクかけの練習が役に立つ。朝,先行のクライマーが3個目までヌンチャクをかけてフォールして降りてきたので,1便目は自分で4,5個目のヌンチャクを掛けた。2便目は,昼食を食べ過ぎて,体が重かった。3便目は,今まで続けて起こせなかった,5クリップ目を掛けてから,体勢を立て直し,左手を突っ張って,右足を台の上に上げるムーブができ,ゴール前のホールドに触ることができた。私の場合,そのホールドをとれれば、左手を三角柱のホールドにかけて,右手でゴールをとれるので,もうちょっとという感触を得る。体重67.3kg。メンバー:$さん,O君,Yさん,Mさん,miさん
2021年11月20日(土)
この週は,13日(土)の天王岩に続いて,14日(日)に勤務先大学の懇和会という行事で学生を連れてクライミングジムで登り,16日(火)もジムに行って,かなり疲れがたまったことを自覚したので,定例の木曜日のジムは休む。
無名ルートでアップして,30分休んで,9:53に1便目を出す。最終クリップの姿勢が悪くて,右足を上げることができずテンション。アップが足りなかった感あり。
1時間半休んで11:36,2便目,2クリップをかけてからのムーブがスムーズでなく,足ブラになるが,その後のムーブはうまくいき,木曜日のジムを休んで水木金3日間休養した効果がでたのか,RPできた。多分20便目。体重66.3kg。今回が天王岩を訪れたなかで体重最低であった。メンバー:$さん,O君,Mさん
コメント
コメントを投稿