ながらし小屋整備と黒姫山 (2023年11月3日~5日)山小屋整備の翌日,昨年,一昨年に続き,小屋に近い山,今年は黒姫山(2053m)に同じメンバー,Sさんと同期のM君,さらに今年は,K君とIさんを加えて登りました。see 山渓オンライン 大池から黒姫山 続きを読む
初秋山へ向けてトレーニング (2023年8月5日~9月10日) 夏に行きたいと考えていた甲斐駒~鋸岳は参加者が集まらず,かわりに,夏・秋の雲ノ平へ行くことに。雲ノ平へ向けてトレーニングを始めました。GPSデータの処理が楽なので,今回から山渓オンラインを利用します。 続きを読む
燕岳 (2023年5月1日~5月3日) 昨年の雲取山新年会のメンバー4人で5月連休の燕岳(2763m)を企画しましたが,Tさんが腰痛で行けなくなり,3名で決行となりました。とても天気がよく,北アルプス表銀座の風景を堪能することができました。夜行バス1万500円,小屋代1万5千円と結構お金かかりましたが,行ってよかったです。 📷 続きを読む
飯縄山 (2022年11月7日) ながらし小屋整備の翌日,昨年に続き,小屋に近い山,今年は飯縄山(いいづなやま 1917m)に同じメンバー,Sさんと同期のM君と登りました。see 山渓オンライン 続きを読む
下の廊下 (2022年10月22日~24日) 出発予定日3日前の10月19日に阿曽原温泉小屋のブログに下の廊下開通の情報がでて,雨模様の予報ながら,出発前日の午後,決行を決めました。予報より天気は若干よく,すこし晴れ間もあり,黒部ダムから欅平まで下の廊下の紅葉を満喫しました。 続きを読む