投稿

ラベル()が付いた投稿を表示しています

小諸城🥇

イメージ
(2016年1月10日)

深大寺城

イメージ
(2015年6月14日)子供の頃「城山」と呼んでいた深大寺城跡へ行ってみました。

川越城🥇

イメージ
(2015年6月7日) 腰を痛めてクライミングができない辛い時期,自転車で西武線まで行き,川越城を見学してきました。 

明石城🥇

イメージ
(2015年2月20日)明石城を訪れました。駅から見る明石城が印象的でした。

根城🥇

イメージ
(2014年8月20日) 根城のバス停を降りるとき,コンクリートの大きな縁石にぶつかって,転んで,下駄骨折してしまいました。全治三ヶ月,クライミングを休まなければならず,辛い思いをしました。

弘前城🥇

イメージ
  (2014年8月18日)

久保田城🥇と孫六温泉

イメージ
(2014年8月17日~18日)

大野城🥇(四王寺山)

イメージ
(2014年5月25日)四王寺山(410m) 日本百名城の大野城に立ち寄りました。ハイキングコースのようになっていて,とても広いしアップダウンもあるのでバテバテになりました。

福岡城🥇

イメージ
(2014年5月24日) 出張で福岡に行ったので,福岡城に寄りました。石垣,天守台,建物など,予想以上に,随分残っていました。

名護屋城🥇

イメージ
(2014年5月24日) 秀吉が大陸侵攻のために築いた名護屋城を見てきました。立派な大きな城だったのだろうと感じました。

佐賀城🥇

イメージ
(2014年5月23日)

吉野ヶ里遺跡🥇

イメージ
  (2014年5月23日)

掛川城🥇

イメージ
(2014年4月22日) 関西方面出張の帰りに,掛川で途中下車して,掛川城を見学しました。

中城城🥇

イメージ
(2014年2月19日) 沖縄へ行ったので,軽自動車を借りて中城城(なかぐすくじょう)を見てきました。日本百名城で世界遺産(2000年12月)だそうです。

今帰仁城🥇

イメージ
(2014年2月18日) 沖縄へ行ったので,軽自動車を借りて今帰仁城(なきじんじょう)を見てきました。日本百名城で世界遺産(2000年12月)だそうです。

竹田城🥇(古城山,虎臥山)

イメージ
(2013年11月18日)古城山=虎臥山(353m)

龍野城

イメージ
(2013年11月17日)

丸亀城🥇(亀山)

イメージ
(2013年11月16日) 四国と言っても,電車で行けるので,備中松山城と同じ日に見学することができました。石垣が立派でした。

備中松山城🥇(臥牛山)

イメージ
(2013年11月16日) 備中松山城は臥牛山(430m)の山頂にあり,山道を20分くらい歩きます。かなり疲れました。

二条城🥇

イメージ
(2012年5月26日) 1000円で二条城一口城主になりました。