投稿

日和田山 ハイキングと男岩トップロープ

イメージ
(2015年4月30日) 日和田山(305m)ハイキングの帰りに、男岩でトップロープクライミング( ステミング・フェイス と 左の方の短いルート )をしました。

明石城

イメージ
(2015年2月20日) 明石城を訪れました。駅から見る明石城が印象的でした。

塔ノ岳の夜景・展望

イメージ
(2015年1月28日~29日) 山小屋に行きたいという学生からの要望で,ながらし小屋行きも考えたのですが,積雪も凄そうだし,時間もないし,大学に一番近い丹沢の山小屋を探したところ,尊仏山荘が営業しているということで,塔ノ岳(1491m)へ。 何も期待していなかったのですが,何と,関東平野,東京湾を見渡す驚くべき美しい夜景を見ることができました。感動。そして,早朝には、富士山、南アルプスも見渡せ、こちらもびっくりしました。

年末のながらし小屋

イメージ
(2014年12月28日) 昨年に続き,後輩のS君と年末の山小屋でスキー。

岩殿山(岩殿城)~稚児落

イメージ
(2014年11月24日) 岩殿山(634m)は,静かな縦走路を歩いたり,稚児落の大絶壁の上を歩いたり,本格的「山行」が短時間で味わえるので,時々行きます。岩殿山ももちろん絶壁ですが,稚児落としのスケールはそれより遥かに大きい。また,岩殿山頂には岩殿城跡があり,井戸の跡なども残っています。

九鬼山

イメージ
(2014年11月16日) 大月市・秀麗富嶽十二景の10番山頂,九鬼山(970m)へ行ってきました。

根城

イメージ
(2014年8月20日) 根城のバス停を降りるとき,コンクリートの大きな縁石にぶつかって,転んで,下駄骨折してしまいました。全治三ヶ月,クライミングを休まなければならず,辛い思いをしました。

岩木山

イメージ
(2014年8月18日) 岩木山(1625m):

弘前城

イメージ
  (2014年8月18日)

久保田城と孫六温泉

イメージ
(2014年8月17日~18日)

宝剣岳~空木岳

イメージ
(2014年8月6日~8日)宝剣岳(2931m)・空木岳(2864m)

三つ峠

イメージ
(2014年7月27日) 天気が良かったので、ふらっと、岩登りではなく、屏風岩と富士山を眺めに三つ峠に出かけました。

八ヶ岳 赤岳~硫黄岳~本沢温泉

イメージ
(2014年7月22日) 清里に家族と宿泊し,早朝,美しの森まで車で送ってもらい,赤岳(2899m)~横岳(2830m)~硫黄岳(2760m)〜夏沢峠〜本沢温泉〜海尻駅まで歩き,小海線で清里へ戻りました。本沢温泉の露天風呂も海尻駅の雰囲気も最高でした。

大野城(四王寺山)

イメージ
(2014年5月25日)四王寺山(410m) 日本百名城の大野城に立ち寄りました。ハイキングコースのようになっていて,とても広いしアップダウンもあるのでバテバテになりました。

福岡城

イメージ
(2014年5月24日) 出張で福岡に行ったので,福岡城に寄りました。石垣,天守台,建物など,予想以上に,随分残っていました。

名護屋城

イメージ
(2014年5月24日) 秀吉が大陸侵攻のために築いた名護屋城を見てきました。立派な大きな城だったのだろうと感じました。

吉野ヶ里遺跡

イメージ
  (2014年5月23日)

佐賀城

イメージ
(2014年5月23日)

高川山

イメージ
(2014年5月4日) 大月市・秀麗富嶽十二景の11番山頂,高川山(976m)へ行ってきました。 美しい富士山を眺めることができました。

掛川城

イメージ
(2014年4月22日) 関西方面出張の帰りに,掛川で途中下車して,掛川城を見学しました。

中城城

イメージ
(2014年2月19日) 沖縄へ行ったので,軽自動車を借りて中城城(なかぐすくじょう)を見てきました。日本百名城で世界遺産(2000年12月)だそうです。

今帰仁城

イメージ
(2014年2月18日) 沖縄へ行ったので,軽自動車を借りて今帰仁城(なきじんじょう)を見てきました。日本百名城で世界遺産(2000年12月)だそうです。

ながらし小屋 忘年会

イメージ
(2013年12月22日~23日) 山小屋で,後輩のS君,旧友のN君と忘年会とスキー。

高尾山~相模湖駅

イメージ
(2013年12月1日) 高尾山口駅~山頂~城山~相模湖駅

竹田城(古城山,虎臥山)

イメージ
(2013年11月18日)古城山=虎臥山(353m)

龍野城

イメージ
(2013年11月17日)

丸亀城(亀山)

イメージ
(2013年11月16日) 四国と言っても,電車で行けるので,備中松山城と同じ日に見学することができました。石垣が立派でした。

備中松山城(臥牛山)

イメージ
(2013年11月16日) 備中松山城は臥牛山(430m)の山頂にあり,山道を20分くらい歩きます。かなり疲れました。

ながらし小屋整備

イメージ
(2013年10月12日~14日) 大学山岳部OB会の山小屋,ながらし小屋の整備に参加しました。

唐松岳〜不帰ノ嶮〜鑓温泉

イメージ
(2013年8月8日~9日)唐松岳(2969m)・不帰ノ嶮(2614m) 高校山岳部OB山行。参加者が集まらず,参加者が比較的山に慣れた二人だけになってしまったので,当初計画の八方尾根散策から,不帰ノ嶮まで足を延ばすことになりました。 白馬岳も超える予定だったのですが,主稜線の風が強かったため,鑓温泉へ下りました。see 山渓オンライン

八ヶ岳 赤岳~権現岳~編笠山

イメージ
(2013年8月3日)赤岳(2899m)・権現岳(2715m)・編笠山(2524m) 夏山に備えて、美しの森〜赤岳〜権現岳〜編笠山まで一気に歩いてみました。編笠山の下りあたりから脚がガクガクになり、バテバテになりました。see 山渓オンライン

AIC 2013, Newcastle Upon Tyne, England

イメージ
(July 8, 2013) Poster presentation at AIC 2013, 12th International AIC Colour Congress, Newcastle Upon Tyne, England, " Consistent Presentation of Confusion Color for Dichromats on Video Device under Proportionality or Additive Rule " [Poster session 2a Jul 11 14:00-16:00 and 2b Jul 12 13:30-15:30]

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *