AIC 2012, Taipei, Taiwan (2012年9月22日) 学会の手配で有名な圓山大飯店に宿泊し,Banquetは有名な台北101,excursionは故宮博物院という,至れり尽くせりの国際会議でした。 続きを読む
IOP reception, British Embassy Tokyo (June 14, 2012) Dear Dr Fukuda, To mark the 10th anniversary of the Editorial Office in Japan, IOP Publishing will be hosting a celebratory reception. 続きを読む
日本色彩学会第42回全国大会 千葉大学 (2011年5月14日) 日本色彩学会第42回全国大会 での発表:1X-1 14日12:30 2色型色覚シミュレーションアルゴリズムの問題点とその解決策 続きを読む
三郎の岩道窪 (2011年4月16日) デブでクライミングの練習もしていなかったせいで,途中の滝で滑落して,左肩を痛めてしまいました。後日病院で診てもらうと,腱が1本切れかけているので,手術でつなぐことも可能だか,手術せずリハビリで筋肉をつけて対応した方がよいとのこと。手術はしませんでした。 続きを読む
I love Kindle 3 (2010年12月31日) Amazon Kindle3 (Wikimedia NotFromUtrecht より) は,3G回線(日本ではドコモとSoftBank)を世界中どこでも無料で使え,以下のことができます: 続きを読む
Prof. Doris Schattschneider, Bethlehem, USA (2010年8月21日) タイリングの共同研究に米国のDoris Schattschneider教授を訪ねました。Bethlehemという,ニューヨーク近郊の住宅街で,Schattschneiderさんは昼食に(三角形のコーンの)チップスを食べるような生粋のアメリカンでした。この訪問でのディスカッションをもとに,タイリングの論文を2つ, これ と これ を書きました。 続きを読む